オックスフォード大学が大胆な予測を発表…
10年から20年後、約47%の人の仕事がなくなる!?

  • これは本当に現実になるのか?現実になるとすれば、いつなのか?
  • オックスフォード大学と政府の統計データなどからわかった。人から仕事を奪う3つの大きな原因…
  • なぜ、人の仕事を奪う3つの原因が、数年後に収入を2倍、3倍に大きく増やすチャンスなるのか…

 

 

「10年~20年後、約47%の人の仕事がなくなる」

少し前。オックスフォード大学のオズボーン准教授がこんな大胆な予測を発表。大きな話題になりました。

 

この調査では、技術の進歩がめざましい勢いで進んでいる機械。その機械による自動化のよって、どのぐらい人間の仕事が奪われてしまうのか、ということが分析されたのです。その結果、今後10年~20年ほどで約47%の仕事が自動化されるリスクが高い。そんな結論が出たのです。

 

正直、この話をはじめて聞いた時、まったく信じられませんでした。それに、現実になったとしても、まだまだ先の話だと思っていました。ですが、政府の統計データなども調べてみると、人から仕事を奪っていくものには、3つの大きな原因があることがわかったのです。そして、この3つの原因のせいで、「仕事が消えてしまう…」ということが、すぐに起きなくても、、、

 

すでに価値が大きく下がっている仕事がある…

ということがわかったのです。しかも、これから、さらに価値が大きく下がってしまうということも。

 

もちろん、将来の話なので、この予測が当たるかどうかは保証できません。ですが、この話は、オックスフォード大学や政府の統計データなどを元にしたものです。なので、あなたが今までに、、、

 

「このまま、この仕事をずっと続けていて、いいんだろうか?」

 

と不安に感じたことがあるなら、きっと参考になると思うので、続きをチェックしてみてください。(人から仕事を奪う3つの原因を逆手にとって、どうやって僕が数年で収入を大きく伸ばすことができたのか?ということもお話しますね)

 

90%以上の確率で消える仕事リスト…
銀行の融資担当者
電話オペレーター
レジ係
ネイリスト
弁護士助手(パラリーガル)
ホテルの受付
税務申告の代行者
簿記・会計の事務員
不動産ブローカー
動物のブリーダー
時計修理屋
図書館の補助員
塗装・壁紙張り
造園・用地管理の作業員
などなど…

※オックスフォード大学オズボーン准教授の論文より

1.仕事の価値を大きく下げる原因:供給過剰

 

供給過剰というのは、商品を提供する側が増えすぎてしまう状態。ビジネスは需要と供給で成り立っています。単純計算すると、売り手が10人で買い手が100人いれば、売り手1人あたり買い手が10人いることになります。ですが、売り手が20人、買い手が100人なら、売り手1人あたりの買い手は5人になってしまします。

 

つまり、売上が半分になってしまうということです。売上が半分になってしまったら、ほとんどの事業が潰れてしまってもおかしくありません。

 

こんな風に売り手が急激に増えてしまう。言い方を変えると、ある仕事が供給過剰に陥ってしまうとそのビジネスで利益を出すのが難しくなり、収入が減ってしまうのです。

 

そして、この供給過剰がどんどん進んでいっている仕事の具体例としては、柔道整復師や整体師などのいわゆる治療家の仕事があります。

 

接骨院の数は2002年には25,975店舗だったのですが、2012年には42,431店舗に急増。10年で1.6倍になってます(厚生労働省:平成 24 年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況より)。これは、コンビニ最大手3社のセブン・イレブン、ローソン、ファミリーマートの店舗数の合計41,085店舗よりも多い数です。しかも、これは接骨院だけの数で、整体院なども含めると10万店舗を超えるのではないか、ともいわれるほど急増しているのです。びっくりですよね。

 

美容室や歯科医院もコンビニよりも多く、供給過多に陥っていて治療家とほとんど同じような状況にあります。

他にも、いわゆる士業と呼ばれている先生の方々にも仕事も供給過剰の波が襲ってきています。たとえば、、、

 

  • 公認会計士は、2000年には、16656人でしたが、2014年には、33977人と2倍以上に増えていますし…
  • 行政書士は、2005年~2014年の間に37,607人から44,057人に増加
  • 社会保険労務士は、10年で26,460人(2005年)から38,878人(2014年)と1.46倍に…
  • 税理士も、10年で69,243人(2005年)から74,501人(2014年)
  • 司法書士は、2006年から2015年の間に、18,509人から21,658人まで増えています…

 

こんな風に軒並み資格者の数が大きく増加しているのです。しかも、この勢いはまだまだ止まりそうもありません。そうなってくると、ますます供給過剰が進み、仕事の価値が大きく下がってくることになるでしょう。

 

2.仕事の価値を大きく下げる原因:技術革新

 

2つ目は技術革新です。

 

技術革新は、インターネットの技術が発達したことで現れたGoogleやYahoo、楽天、Amazonなど、数々のスター企業が誕生した、いい面が強調されがちです。ですが、その反面、多くの人から仕事を奪ってしまう一面もあるのです。

 

わかりやすい例でいうと、写真を現像するためには、昔は写真屋にフィルムを持っていかなければいけませんでした。なので、写真を現像する仕事があったのです。でも、デジカメが登場したことにより、需要のほとんどがなくなってしまったのです。

 

このように新しい技術が人から仕事を奪ってしまうことがよくあることなんです。

 

そして、技術革新が起きて仕事が大きく減ってしまう危険性が高まっているものに製造業があります。製造工程のロボット化が進んでいけば、人ではなくロボットが仕事をすることになりますので。

 

あとは、Webデザイナーも、Htmlやプログラミングがわからなくてもホームページを作れるWixやJimdoのようなWebサービスが登場。これから、さらに技術が発達していくと「ホームページが作れる」ということ自体の価値は低くなってきて、高度なデザインなどの付加価値をつけていかなければ、厳しくなってくる可能性が高くなってくるでしょう。

 

翻訳業の世界では、Gengoなどの格安サービスが登場し価格破壊を起こしつつありますが、Google翻訳に代表される自動翻訳機の技術が発達していることを考えると、追い打ちをかけるように、技術革新の波が襲ってくる可能性は高いでしょう。

 

3.仕事の価値を大きく下げる原因:消費者の行動の変化

 

3つ目は、消費者の行動の変化です。

 

この消費者の行動の変化で影響を受けているのが小売店です。どんな行動の変化があったかというと、ネットを使ってすぐに全国で一番安いお店をすぐに探すことができるようになったことです。

 

具体的には、価格ドットコム。こういったサイトの登場で「店頭で商品を見て、実際に買うのは安いネットで」という風に、僕たち消費者の行動が大きく変化しました。その結果、家電量販店の最大手であるヤマダ電機ですら、一時41億円の赤字に沈む状況に陥ってしまいました。

 

他にも、Amazonの影響で、お店を構えている書店が2000年から2013年までの間に、21,495件あった書店が14,241件にまで減少してしまいました(約3分の1がなくなってしまいました。すごいですよね。。。)。さらに、ネットで簡単にニュースがチェックできることから、若者の新聞離れに歯止めがきかないといわれている新聞業界。新聞業界の総売上は2005年から2013年の間に5,198億円の減少。10年弱の間に21.5%の売上がなくなっていることになります・・・

 

こんな風に消費者の行動の変化もビジネスに大きな影響を与えます。

 

もし、仕事の価値が下がってしまっていると…

今、ご紹介した仕事の価値を下げる3つの原因に当てはまっていている仕事で収入を上げるのは、、、とても厳しい道のりになる可能性が高いんです。いくら優秀だった人が人一倍の努力をしたとしても、価値が下がっている仕事で、収入を上げようとするのは、、、

 

例えるなら、下りのエスカレーターを必死に走っているようなものです。

 

いくらがんばって、走っていても、すこし休んだだけですぐに下がってしまう。必死に走り続けなければ、現状を維持するのも難しい。そんな状況なのです。ですが、、、

 

仕事の価値を下げる原因を収入上げるチャンスに変える…

 

実はこの仕事の価値を下げる原因は、悪いことばかりではないのです。これはビジネスの環境が変化しているということなのです。そして、この変化は、今までに、大きなビジネスチャンスを生み出してきたのです。

 

たとえば、ネットの登場で、店舗を持つ書店が約3分の1がなくなりましたが、その反面、Amazonというスター企業を生み出しました。任天堂を一時赤字にまで追い込んだスマホゲームの流行。そのスマホゲームが流行したことで、モバゲーはプロ野球球団を持つ大企業に成長しました。他にも、技術革新によって、インターネットが登場したことで、Yahooや楽天といったスター企業がたくさん登場しました。ITバブルなんて言われ、たくさんの億万長者も生み出すことになりました。

 

そして、今、大きなチャンスになっていること。

 

それが、インターネットで商品を売るために必要なウェブ・セールスライティングという新しい仕事です。ウェブ・セールスライティングというのは、どういう仕事かというと、あなたもホームページで商品を買ったことがあると思うのですが、そのホームページに書く、商品の魅力を伝えるための文章を書く仕事をウェブ・セールスライティングというのです。

 

なぜ、この仕事が今、大きなビジネスチャンスになっているのかというと、、、

インターネットが登場し、ネット通販市場は成長し続けています。特に、BtoCの市場は、2006年から2014年の9年の間に、4.4兆円から12.8兆円の2.91倍に成長しています。そして、ネットで商品を売るためには、商品の魅力を伝える文章が欠かせません。でも、商品の魅力を伝える文章を書く人はほとんどいないのが現状なのです(あなたもきっと今まで、ウェブ・セールスライティングという仕事を知らなかった思うのですが…)。

 

ですが、商品を売っているホームページは数えきれないほどありますし、今も増え続けています。そのすべてが顧客候補なのです。つまり、供給過剰どころか、需要に供給がまったく追いついていない状態です。

 

しかも、この仕事は日本ではあまり知られていないのですが、アメリカでは100年以上の歴史があって(ネットが登場する前は、ダイレクトメールを書くことを中心にやっている仕事だったんです)、少しずつ形を変わっていますが、ずっと残り続けている仕事です。なぜなら、セールスライティングの本質は、商品を売ること。どうすれば人は商品を買うのか、という心理技術を扱うものなんです。人の心理は10年や20年といった短い時間で変わるものではないので、ずっと使い続けることができる技術です。そして、商品を売りたいという会社がある限り、需要はなくならないので「手に職をつける」といったタイプの仕事です。

 

ちょっと極端な例かもしれませんが、アメリカでの話で、A4用紙8ページの文章で、日本円で2200万円の収入を手に入れることもできる仕事でもあります。実際に日本でも、セールスライティングの案件1件に超大手エリートサラリーマンの年収を大きく超える報酬をもらって、その文章を使って売った売上の数%をロイヤリティという形でもらっている人もいるんです。

 

それに、僕がやったわけではないのですが、ウェブセールスライティングのスキルを使って、あるビジネスの立ち上げた話があるんです。まあ、商品を売るスキルがあれば、ビジネスを立ち上げるのはそんなに難しくないと思うのですが、驚きなのは立ち上げて4ヶ月で月商が9000万円を超えたこと。

 

理由は、広告に出しているウェブページが大ヒットこと。そのウェブページが大量のお客さんを集めたことで、月の売上が9000万円を超えてしまうことがあるんですね。

 

セールスライティングをやりはじめて、司法書士の仕事をやめました…

そして、僕もセールスライティングの仕事を知って、実際にやりはじめたのです。やりはじめて3年ぐらいで前の仕事よりも稼げるようになりました。前の仕事は司法書士という法律関係の仕事で、自分で事務所を構えてやっていました。(自分で言うのも何ですが)わりとうまくいっていたので、3年で司法書士の頃の収入を超えたのは、自分でも驚きました(今では司法書士の仕事はやっていません)。

 

司法書士は何年も勉強して国家試験に受かってから、2,3年実務の修行。そのあと、自分の事務所をもって、、、という流れで合計10年弱やっていました。10年弱やっていた仕事の収入を3年ほどで超えることができたのは、やっぱり選んだ仕事がよかった、というのが大きいと思います。

 

でも、本当に良かったと思うこと。それは、司法書士の仕事をやっていたときに感じていた将来の収入の不安がなくなったことです。「司法書士の資格があれば、将来は安泰」なんて思って、がんばって資格をとったんですが、、、現実と想像はまったく違いました。人から仕事を奪う原因になっている供給過剰にどんどん陥ってきていることを肌で感じて、10年後、20年後ずっとこの仕事を続けられるのか、、、という不安が常にあったのです。

 

でも、セールスライティングの仕事をやって、そんな不安はなくなりました。商品を売る力、つまりセールスライティングのスキルを磨いていけば、仕事に困ることはないとわかったからです。世の中から、商品をもっと売りたいと思っている会社がなくなる、なんてことは、まあ考えられないからです。なので、自分の腕を磨き続けていけば、資格や会社に頼らなくても、大丈夫。極端にいうと、自分の腕とノートパソコン1台あれば、仕事には困らないということがわかったからです。ノートパソコンがあれば、文字は書けますからね。あとは、自分の腕を磨けば磨くほど、収入は上がっていきます。

 

それに、この仕事は人の心理を扱っているので、とても楽しく勉強できますし、仕事をやっていてとてもおもしろいんです。仕事をやっているのに、大好きな趣味をやっているみたいに”仕事をやっていて気がついたら、もう3時間ぐらい経っていた”という感じで仕事に夢中になってしまうことが、本当によくあるんです。

 

このウェブ・セールスライティングについて、今、日本のウェブ・セールスライティング業界で実績のある人(ウェブ・セールスライティングの世界で日本で一番報酬が高い、と言っている人もいるほどです)が「気に入らなかったらお金を全部返してくれる」という方法で、入門書を試すことができるようになっています。

 

ウェブ・セールスライティングの仕事をしている人が増えてくれば、この状況は変わってしまうかもしれないので、詳しい情報を知りたい人や、気になる人は、なるべく早くこちらをチェックしてみてください。

 

>>>ウェブ・セールスライティングの詳しい情報はこちら

 

ーライター:山田光彦

 

↓↓↓

 


Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1 Image #1

■ 著者:寺本隆裕


累計107億円*をほぼウェブだけで売り上げたダイレクト出版株式会社、取締役兼セールスライター。月商3,000万円のマーケティング部門(【ザ・レスポンス】を運営)を任され、月商1億円以上を安定して売り上げる事業に育てる(メンバーは10名)(*自社調べ)

クライアントのためにセールスライティングを請け負う場合、ライティング・プロジェクト1件で、上場企業のエリートサラリーマンの年収を大きく超える額をチャージし、さらにそこから売上の10%のロイヤリティがかかる。日本で最高クラスの料金設定にもかかわらず、「書いて下さい」という人が後を絶たない。

著書には『ダン・ケネディに学ぶ「稼ぐ社長」の作り方』(集英社)、監訳に『オンラインコピーライターズハンドブック』『ウェブセールスコピーの法則』(共にダイレクト出版)などがある。

■ こんな方へオススメ


  • セールスライティング(コピーライティング)を身に付けたいけど、なにからはじめたらいいかわからない
  • まずは副業から始めて収入を増やしたい。そして、リスクなく会社を辞めて起業したい
  • 「3日で100万稼げる!」といった胡散臭いものではなく、家族に見られても恥ずかしくないセールスレターで売上を上げたい
  • ホームページやメルマガ・ブログ、Facebookなどを使って、売上を上げたい社長・起業家

商品の説明


起業でこんな間違いしていませんか?

  • 起業するときに売ってはいけない商品がどんな種類のものか、知っていますか?
  • なぜ、起業で成功したいなら、新聞を読んではいけないのか、知っていますか?
  • 収入を大きく増やしたいなら、収入目標を立てるベストなタイミングがいつか、知っていますか?(実は多くの起業家は、収入目標を立てるのが早すぎて、失敗しています)

これらは成功できない社長・起業家が陥る典型的な間違いのほんの一部です。でも、これらは大した間違いではありません。今からお話する最大の間違いに比べれば、、、それは・・・

「起業前に何屋で起業するのかを決めてしまうこと」です。
これはやってはいけません。

なぜなら、どんなにいい商品でも売れるかどうか、わからないからです。日本には何百万もの会社があって、その会社が何十個、何百個、何千個もの商品を売っています。 日本国内だけで見ても、天文学的な数の商品が売られていることになります。ですが、あなたもすでに知っているかもしれませんが、ほとんどの会社は商品が売れなかったり、お客さんが来てくれなくて悩んでいるのです。いい商品だからといって売れるかどうかわからないのです。

しかも、最初の商品が売れたとしても、それが2年後、3年後も売れ続けるという保証はありません。たとえば、、、

 

あなたがカフェをオープンして最初はうまくいっても
近くにスターバックスができたら、おしまいですよね…

 

今、あなたが何歳かはわかりませんが… 起業したり独立するとなると、その先、自分の力で何十年も食べていかなければいけません。もし、あなたが今30代、40代なら、この先最低でも30年~40年くらいは稼ぎ続けなければいけません。なので、「1つの商品にあなたの運命をかける」ギャンブルのような起業はリスクが高いのです・・・

 

では、どうすればいいのでしょうか?

 

それは「商品を売るスキル」「お客を集めるスキル」を身につけることです。なぜなら、あなたが、ビジネスをスタートしたときに、どんなに素晴らしい商品を持っていても、完璧な接客や顧客サポート、効率的な業務処理ができていたとしても・・・

 

商品を売ることができなければ、すべてはムダになります…

 

ですが、そこそこの商品、イマイチな顧客サポートしか、なかったとしても、商品が売れて、お金が入ってきているなら、そのお金を使って商品を改善したり、優秀な人を雇って顧客サポートを強化したり、多くの問題を解決することができるのです。もちろん、商品が売れれば、あなたの収入もきちんと確保できます。

つまり、ビジネスの成功は、あなたが商品を売れるかどうか、にすべてがかかっているのです。

そして、今、インターネットを使って売上を上げる需要が大きく高まってきています。そのネットで売上を上げるために必要なのが「ウェブ・セールスコピー」です。商品の魅力をアピールする文章をホームページやメルマガ、ブログにアップする。そうすると、その文章を読んだ人が商品を買ってくれる。そんな商品を売るための文章を「セールスコピー」といいます。実際、ネットを使ってビジネスをするなら、セールスコピーのスキルなしで成功することは難しいでしょう。なぜなら、ネットのユーザーは、ホームページやメルマガ、ブログに書いてある文章(セールスコピー)で商品を買うか、買わないかを決めるからです。

 

ネットで商品を売るなら、セールスコピーは欠かせないのです…

 

ですが、このセールスコピーをゼロから効率的に身につけるためのものがありませんでした。実際、セールスコピーはアメリカでは100年以上の歴史があるのですが、日本には数年前に入ってきたばかり。なので、ゼロから効率的に学ぶためには、英語の書籍や講座を受けるしかなかったのです。

セールスコピーのスキルをゼロから効率的に身につける。そのために作ったのが「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」です。実際、どんな内容になっているのか、具体的に見てみると・・・

目次・章立て


  • ページ: 10

    序章:セールスライティングを学ぶこととは

    最高の決断をしたあなたへ…11

    忙しさで体調を崩したサラリーマン時代…11

    その時、僕の中で何かが変わった…14

    間違った場所にかけたハシゴを登っても意味がない…17

    セールスライティングとの出会い…21

    起業する人がやってはいけないこと…25

  • ページ: 34

    第1章:セールスライティングを学ぶためのマインドセット

    ありがとう、そして、おめでとうございます…34

    レスポンス型セールスコピーとは…34

    マインドセット1好奇心のすき間理論…38

    マインドセット2インプットとアウトプット…41

    マインドセット3セルフイメージを変えよう…42

    マインドセット4批判を気にしない…45

    マインドセット5罪悪感を払拭するには…47

    マインドセット6人の集まるところに行く…52

    マインドセット7報酬を決めるときの考え方…53

    人の心を動かす…56

  • ページ: 58

    第2章:お客さんの行動心理とは

    人間は感情でものを買い、理屈でそれを正当化する…58

    人はニーズではなく、強い欲求でものを買う…61

    ウォンツにはどんなものがあるのか…63

    絶対に売れる最強の組み合わせ…65

    信頼性の獲得…67

    消費者の行動心理…70

    人はベネフィットがほしくて買う…73

    先入観について…75

    注意を集めるための工夫とは…77

  • ページ: 79

    第3章:ダイレクト・レスポンス・マーケティングの基礎知識

    マーケティングとは…79

    ダイレクト・レスポンス・マーケティングとは…82

    ブランド広告とレスポンス広告…85

    ワンステップ・マーケティングとツーステップ・マーケティング…87

    ダイレクト・レスポンスのキーワード1見込み客(リード)…88

    ダイレクト・レスポンスのキーワード2オファー…89
    ダイレクト・レスポンスのキーワード3リスト…90

    ダイレクト・レスポンスのキーワード4集客商品と利益商品…93

    ダイレクト・レスポンスのキーワード5CPO(Cost Per Order)とLTV(Life Time Value)…96

    ダイレクト・レスポンスのキーワード6成約率…98

    ダイレクト・レスポンスのキーワード7テスト…99

    ダイレクト・レスポンスのキーワード8セールスレター…100

    ダイレクト・レスポンスのキーワード9セールスライティング…101

    ダイレクト・レスポンスのキーワード10セールスプロセス…102

  • ページ: 104

    第4章:セールスコピーを書くために必要なこと

    セールスコピーはマーケティングのパーツ…104

    セールスコピーとは何か…106

    AIDAの法則…108

    セールスコピー12のポイント…110

    特徴をベネフィットに変換する…118

    長いコピーと短いコピー…123

  • ページ: 125

    第5章:リサーチで書くべきことを明確にする

    リサーチの方法…125

    セールスコピーのパーツ…126

    ペルソナ…128

    リサーチとセールスコピーの関係…132

    リサーチを始めよう…133

    商品のリサーチ1徹底的に調べよう…135

    商品のリサーチ2特徴とベネフィット…136

    商品のリサーチ3オファー…139

    商品のリサーチ4ストーリーを見つける…140

    見込み客のリサーチ…141

    マーケットのリサーチ…146

    デッドラインを決めておく…148

    専門分野を決めよう…150

  • ページ: 151

    第6章:ビッグアイデアを考える

    ビッグアイデアとオファー…151

    ビッグアイデアとは何か…152

    ビッグアイデアをどう作るか…154

    意外性をどう出すか…160

    ヘッドラインとビッグアイデア…161

    オファーの作り方…164

  • ページ: 174

    第7章:ヘッドラインの作り方

    ヘッドラインとは何か…174

    ヘッドラインとビッグアイデア…175

    ヘッドラインのポイント…176

    ヘッドラインにパンチを効かせる方法…178

    信頼されるヘッドライン…179

    ヘッドラインのサンプル…181

  • ページ: 185

    第8章:オープニングを考える

    オープニングとは…185

    オープニングの書き方…186

  • ページ: 192

    第9章:ブレットの書き方

    ブレットとは何か…192

    ブレットのテーマ…193

  • ページ: 204

    第10章:証拠で信頼性を上げる

    証拠とは…204

    信頼性を上げるには…205

    お客様の声とケーススタディーの集め方1頼む…213

    お客様の声とケーススタディーの集め方2期限を言う…214

    お客様の声とケーススタディーの集め方3コンテスト…215

    お客様の声とケーススタディーの集め方4モニター…216

    お客様の声とケーススタディーの集め方5割引…216

    お客様の声とケーススタディーの集め方6インタビュー…217

    お客様の声とケーススタディーの集め方7細かく指示をする…217

    お客様の声の活用方法1反論処理…218

    お客様の声の活用方法2バイヤーズリモース…220

  • ページ: 221

    第11章:編集をして仕上げよう

    編集のやり方…221

    完成直前に確認したい14のチェックポイント…227

     

    あとがき…236

30日間返金保証


この本には30日間の返金保証がついています。
ですので、まず今日、この本を取り寄せてください。そして、この本で学べる方法を実際に試してみてください。

もしあなたがこの本の内容を気に入らないようなら、どんな理由でも、購入日から30日間以内に返品してくれれば、代金は全額お返しします。

連絡先
WEB:http://d-publishing-cs.jp
FAX:06-6268-0851 ※24時間受付
TEL:06-6268-0850 ※平日10時〜17時

今すぐお試し


価格はたった3,980円このページを見た方限定で2,980円(税込・送料無料)です。この本はプライベートな出版のため、書店でも、アマゾンでも売っていません。

30日間の保証付きなので、あなたにリスクはありません。今すぐボタンをクリックして、この本を試してみてください。

■ 特別ボーナス


特別レポート
「安全、スムーズにキャリアを変える5ステップ(非売品)」
※メンバーサイトでのご提供になります。


あなたがもしセールスライターとして起業するために、今までとキャリアを変えようとしているなら、この特別レポートを使って下さい。 安全かつスムーズにキャリアを変えるための5つのステップを公開しています。

 

本を購入する

 

著者の紹介


著者:寺本隆裕

ダイレクト出版株式会社取締役。マーケティングディレクター&セールスライター。
月商3,000万円のマーケティング部門(【ザ・レスポンス】を運営)を任され、月商1億円以上を安定して売り上げる事業に育てる(メンバーは10名)

クライアントのためにセールスライティングを請け負う場合、ライティング・プロジェクト1件で、上場企業のエリートサラリーマンの年収を大きく超える額をチャージし、さらにそこから売上の10%のロイヤリティがかかる。日本で最高クラスの料金設定にもかかわらず、「書いて下さい」という人が後を絶たない。

著書には『ダン・ケネディに学ぶ「稼ぐ社長」の作り方』(集英社)、監訳に『オンラインコピーライターズハンドブック』『ウェブセールスコピーの法則』(共にダイレクト出版)などがある。

お客様の声


※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

松井様

この本を最初に読んだ時、「ズルいなぁ~」って思いました。僕が勉強し始めた4年前には、ここまで基本的でわかりやすい、セールスライティングに関する本はなかったからです。

初心者にも、わかりやすく、最も重要で外してはならない基礎の部分は全て網羅されています。もしタイムマシーンがあって4年前の自分に会えるなら、迷うことなく、「まずはこれを読め!」と言って、この本を渡すでしょうね(笑

向井様

セールスライターをこれからセールスライティングのことを学ぼうとする人にとっては、最初の入り口として、最適な本だと思います。この本はたとえ初心者でも、とても大切なことが書かれていることに留意すべき本だと思います。

翻訳の書籍では、ややもすると、日本のケースにそぐわない点も散見されることがありますが、作者は、第一線のトップライターでありますので、日本の実情にも詳しいので、この本は初心者から上級者まで、すべてのライターにお勧めの書籍です。

丹郷様

・セールスライティングとは一体どういうものなのか?
・セールスライティングを学べば、キャリアがどうかわるのか?
・セールスライティングを学べば、報酬はどうなるのか?

それを知るには、この本だけでいいと思います。1冊で内容がまとめっているので、セールライティングを効率よく学べると思います。

 

この本を購入する